MENU

どんどこ森お土産14選!無料エリア「どんどこ処」や「どんどこ売店」を徹底解説

※本ページはプロモーションが含まれています
どんどこ森お土産

ジブリパーク「どんどこ森」では、ここでしか手に入らない特別な限定グッズがたくさんあります。

この記事では、「どんどこ売店」とチケットなし無料エリアにある「どんどこ処」限定のお土産14選を紹介します。ジブリパークを訪れる前に、事前にチェックしておくことで、後悔のないお土産選びができるでしょう。

再入場ができないエリアもあるため、訪れる前にしっかり準備をして、素敵なジブリアイテムをゲットしましょう。

この記事を読むとわかること
  • ジブリパーク「どんどこ森」の限定グッズの魅力とおすすめアイテム。
  • 混雑を避けて効率的に買い物を楽しむための具体的な方法。
  • 限定グッズを通じて、ジブリの世界を日常に取り入れる楽しみ方。

▼ジブリパーク行くならチケット予約から!コツはこちらをチェック

目次

「どんどこ森」のお土産はここで買える!2つのスポットを紹介

ジブリパーク所要時間

ジブリパークの「どんどこ森」エリアには、ここだけで手に入る限定お土産が豊富に揃っています。

「どんどこ森」に訪れた際、絶対にチェックしておきたいお土産スポットが2つあります。

それぞれ異なる魅力があり、チケットのありなしに関わらず楽しめるので、計画的に訪れるのがおすすめです。

どんどこ処:チケットなし無料で購入可能なスポット

「どんどこ処」は、ジブリパーク内でもチケットが不要な貴重なエリアで、無料で入場できることが魅力です。このスポットは「どんどこ森」の入口近くに位置し、訪れる際に立ち寄りやすい場所にあります。

特に「どんどこ飴」や季節ごとにデザインが変わる「どんどこ森のてぬぐい」など、手軽なお土産が揃っています。

ツキミ

私が訪れた際には、夏季限定の「ポニョのスーパーボールすくい」も開催されており、家族連れで賑わっていました。

その他、ジブリパークの無料エリアで買えるお土産はこちらの記事をチェックしてみてください。

どんどこ売店:有料エリア内にある特別なショップ

「どんどこ売店」は、「どんどこ森」の山頂付近に位置する有料エリア内の小さなショップです。

こちらは入場チケットが必要なため、チケットを持っている方のみが利用できますが、手に入るグッズはどれも一見の価値があります。

特に印象的だったのは、伝統工芸とジブリのキャラクターが融合した「三州瓦根付」や、「お守り袋」といった和風アイテム。

これらは、地元の伝統工芸品にジブリの世界観をうまく取り入れており、自分用だけでなく贈り物としても喜ばれること間違いなしです。

▼「どんどこ森」以外で買えるジブリパーク限定のお土産一覧はこちら

おすすめのお土産厳選14選:どんどこ森の人気グッズをチェック!

ジブリパークお土産無料エリア

「どんどこ森」では、ジブリファン必見の限定グッズが数多く揃っています。

その中でも、特に人気のある14のアイテムをピックアップしました。

訪れる前にこのリストをチェックして、お気に入りのお土産を見逃さないようにしましょう!

1. おもいでどんどこ堂

「おもいでどんどこ堂」は、陶器で作られたトトロの小さなオブジェです。

お腹の中には、どんどこ森を象徴する可愛らしいマスコットが一つ隠されています。

何が出てくるかは開けてからのお楽しみで、そのドキドキ感も魅力の一つです。

ツキミ

私も購入しましたが、友人と一緒に開封したときのワクワク感は今でも忘れられません。

2. お守り袋

「お守り袋」は、ジブリ作品のキャラクターがデザインされたかわいらしいお守りです。

カオナシやシシガミ様といった、作品の中でも特に人気の高いキャラクターが刺繍されており、持っているだけで不思議な安心感があります。

ヤマト

私は、シシガミ様のお守りを選びましたが、日常の小さな幸運を呼び寄せてくれたように感じます。

3. 三州瓦根付

三州瓦を使った「三州瓦根付」は、地元の伝統工芸品とジブリの世界が融合したユニークなアイテムです。

瓦の質感と小トトロのデザインが絶妙にマッチしており、見た目以上にしっかりとした作りです。

ツキミ

私の知人もこれを購入し、自宅の鍵につけて使っていますが、実用性もありながら、どこかほっとする温かみがあります。

4. ころ鈴根付キーホルダー

「ころ鈴根付キーホルダー」は、トトロがデザインされた鈴付きのキーホルダーです。

鈴の音色が心地よく、毎回バッグにつけているだけで癒されます。

ヤマト

私もつい買ってしまい、今では毎日使う鍵につけて愛用していますが、その軽やかな音が日々の生活に小さな楽しみを加えてくれます。

▼ジブリーパークのお土産「キーホルダー」特集はこちら

5. 絵馬風根付

「絵馬風根付」は、トトロや他のジブリキャラクターが描かれたミニ絵馬のデザインが魅力です。

木製の質感と細部までこだわったアートワークが特徴で、まさに持ち歩けるお守りのような存在です。

ツキミ

私もこの根付を購入し、旅行中はリュックに取り付けていましたが、どこかご利益があるように感じ、旅先での小さな幸運を楽しみました。

6. ご朱印帳

「ご朱印帳」は、トトロのアートが表紙を飾るジャバラ式のノートです。

神社めぐりが好きな方にとっては、必携のアイテムと言えるでしょう。

ヤマト

私はこれを持って地元の神社を訪れましたが、可愛いトトロと一緒に御朱印を集める楽しみが倍増しました。

さらに、このご朱印帳はトトロが描かれているだけでなく、質感もしっかりとしていて、長く愛用できると感じました。

7. どんどこあめ

「どんどこあめ」は、トトロの物語に登場するお土産を彷彿とさせるパッケージが特徴的です。

中にはカラフルなドロップが入っており、見た目も楽しく、ちょっとしたお土産にぴったりです。

ツキミ

私が購入したときには、友人へのお土産としても大好評で、可愛いパッケージが特に喜ばれました。

個人的には、トトロの世界に触れられるような気持ちになる、この小さな贈り物がとても気に入りました。

8. どんどこ傘

「どんどこ傘」は、トトロが頭に乗せている葉っぱをモチーフにしたユニークなデザインが特徴です。

透明な部分からはトトロが見える仕掛けになっており、雨の日が少し楽しくなるアイテムです。

ツキミ

私はこの傘を使うたびに、まるでトトロと一緒に雨を楽しんでいるかのような気分になります。

また、実用性だけでなく、子供から大人まで使えるデザインが嬉しいポイントです。

9. バードコール

「バードコール」は、どんぐりをモチーフにした鳥の鳴き声を再現できる可愛らしいアイテムです。

ヘタをひねると鳥のような澄んだ音色が響き、自然と心が和みます。

ヤマト

私は、これを庭で使うのが日課となり、バードコールを鳴らすたびに鳥たちが集まる光景を楽しんでいます。

まるで森の中にいるかのような気分を味わえる、この小さなアイテムは大人から子供まで幅広く楽しめる一品です。

10. てぬぐい どんどこ森 秋・冬

季節ごとの景色が描かれた「てぬぐい どんどこ森 秋・冬」は、季節限定のデザインが魅力です。

秋には紅葉が美しく描かれ、冬には雪の中で遊ぶトトロたちが表現されています。

ツキミ

私はこのてぬぐいを、自宅のインテリアとして飾っており、季節の移り変わりを楽しむアクセントになっています。

使うのがもったいないくらい、アート作品としても楽しめるこのてぬぐいは、贈り物にも最適です。

11. 地図マーク限定バッジ

「地図マーク限定バッジ」は、ジブリパークの各エリアを象徴するイラストが描かれたコレクションアイテムです。

マットな質感と繊細なデザインが特徴で、全エリアを集めたくなるような魅力があります。

ヤマト

私は、パーク内で何度も足を運んで全種類集めましたが、その過程も一つの楽しみでした。

このバッジをリュックにつけて歩くと、ジブリファン同士で自然と話が弾むこともしばしばです。

12. どんどこ堂根付キーホルダー

「どんどこ堂根付キーホルダー」は、トトロがデザインされた小さな鈴付きのキーホルダーです。

揺らすと軽やかな音が響き、持ち歩くたびに心が癒されます。

ツキミ

私もこのキーホルダーを購入し、鍵につけて持ち歩いていますが、その音色が毎日の生活に彩りを添えてくれます。

赤と緑のカラーが選べるので、季節や気分に合わせて使い分けるのも楽しいですね。

13. トトロのミニカリンバ

トトロの形をした「ミニカリンバ」は、楽器としてだけでなく、インテリアとしても魅力的なアイテムです。

小さなトトロの姿をかたどったカリンバを指で弾くと、心地よい音色が広がり、癒しのひとときを提供してくれます。

ヤマト

私はこのカリンバを手にした瞬間、その美しい音色に心を奪われ、自宅でのリラックスタイムに欠かせない存在となりました。

ギフトとしてもおすすめのアイテムです。

14. 普通のラムネ

「普通のラムネ」は、昔懐かしいビー玉入りのラムネで、シンプルながらも人気のアイテムです。

限定デザインのパッケージが特徴で、その名の通りごく普通のラムネなのですが、その素朴さが逆に新鮮です。

ツキミ

私が訪れた際には、どんどこ森を散策する合間に一息つくためのアイテムとして最適でした。

暑い日には特におすすめで、涼を感じながら楽しめる一品です。これはお土産というよりは、疲れた時にその場で飲むと良いでしょう。

▼「どんどこ森」限定のお土産はオンラインショップで買える?詳細はこちら

「どんどこ森」で混雑を避けて効率的にお土産を購入するコツ

ジブリパークのお菓子

ジブリパークの「どんどこ森」でお土産を購入する際、混雑や売り切れを避けるためのコツを知っておくことが大切です。

効率的に買い物を楽しむためには、計画的な行動が求められます。

ここでは、混雑を避けてスムーズに買い物をするためのポイントをご紹介します。

早めのお買い物がおすすめ!人気グッズは売り切れ必至

「どんどこ森」のお土産は、限定アイテムが多く、その人気ぶりから早い時間帯に売り切れてしまうことも少なくありません。

ツキミ

私が訪れた際、特に「おもいでどんどこ堂」や「三州瓦根付」などの人気商品は、午後になると在庫が少なくなっていました。

そのため、欲しいアイテムがある場合は、できるだけ早い時間に買い物を済ませることをおすすめします。

朝一番でお店に立ち寄ることで、ゆっくりと商品を選ぶことができ、売り切れの心配も少なくなります。

ジブリパークのお土産の売り切れ対策は、以下の記事でまとめていますので、合わせてチェックしておきましょう。

天候や混雑状況を考慮して計画的に行動しよう

天候や混雑状況も、買い物のタイミングに大きく影響します。

雨の日や休日は特に混雑しやすく、店内での移動が難しくなることもあります。

ヤマト

私が訪れたときは、天気が悪かったため、多くの観光客が屋内に集まり、買い物をするのにかなりの時間がかかりました。

その経験から、天気が良い日や平日を選んで訪れることを推奨します。

また、天候に左右される場合は、先に欲しいものを購入し、その後に散策を楽しむと良いでしょう。

計画的な行動で、ストレスなく買い物を楽しむことができます。

▼ジブリパーク訪問する時に持っておきたい必需品や服装はこちら

まとめ:ジブリパーク「どんどこ森」のお土産で特別な思い出を

この記事のまとめ
  • 「どんどこ森」では、ジブリならではの限定グッズが多数販売されている。
  • 特に人気の商品は早めに購入するのがおすすめ。
  • 天候や混雑状況を考慮して、効率的に買い物を楽しもう。
  • グッズを通じて、ジブリの世界観を日常に取り入れることができる。

ジブリパークの「どんどこ森」は、訪れるたびに新たな発見があり、その魅力をさらに深めてくれる場所です。

ここでしか手に入らない限定グッズは、ジブリファンにとってはもちろん、訪れた記念としても素晴らしいお土産となります。

ツキミ

私もいくつかのアイテムを購入しましたが、その一つ一つが特別な思い出を呼び起こしてくれます。

特に、おもいでどんどこ堂やご朱印帳などは、ジブリの世界観を感じさせるデザインと実用性を兼ね備えた逸品で、日常の中にジブリの魔法を感じることができます。

また、混雑や天候を考慮して計画的に行動することで、よりスムーズに買い物を楽しむことができました。

「どんどこ森」での買い物は、ジブリパークでの体験をさらに豊かにし、帰宅後もその余韻を楽しむことができます。

ぜひ、次回の訪問時には、ここでしか味わえない特別なアイテムを手に入れて、ジブリの世界を満喫してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次